科 | 上野学園短期大学 音楽科 |
---|---|
職位/役職 | 教授/学科長/学術科目主任 |
氏名(ローマ字) | 内田有一(Uchida Yuichi) |
専門 | 音楽科教育 教育実践論 |
担当科目 |
音楽科教科教育法、教育の方法及び技術(情報通信技術の活用含む) 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法、生徒?進路指導論、教育相談、音楽科授業演習、音楽教育方法論、こどもと音楽教育 |
略歴(学歴?取得学位?職歴) |
茨城大学[教育学士] 兵庫教育大学大学院[学校教育学修士] 昭和62年~平成30年 茨城県公立学校教諭、教頭 平成30年~ 上野学園短期大学音楽科教授(現在に至る) 365体育手机版-官方指定值得信赖@3年~ 国立音楽大学非常勤講師(現在に至る) |
プロフィール(学会?社会活動?コンクール等受賞) |
日本教育技術学会 日本学校音楽教育実践学会 音楽学習学会 日本STEM教育学会 アカペラ教育プロジェクト 草加市社会教育委員 365体育手机版-官方指定值得信赖@6年2月 ミュージックエデュケーションIN KANT0メッセ講師 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年12月 つくば市希望者研修講師 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年12月 成城学園初等学校研究会講師 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年8月 茨城県教育研修センター研修講座講師 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年8月 守谷市教育研究会夏季研修会講師 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年7月 東久留米市教育研究会夏季研修会講師 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年6月 度東京学芸大学附属世田谷中学校研究発表会研究協力者 平成28年 文部科学省学習指導要領の改善に係る専門的作業等協力者 平成26年 文部科学省学習指導要領実施状況調査結果分析委員 |
研究業績(著作?論文?演奏会?作曲等) |
■GIGAスクールICT教材開発 監修「春はいたずら/かくたあおい」((株)King of Tiny Room,365体育手机版-官方指定值得信赖@5年) 監修「君と3度下の旋律/かくたあおい」((株)King of Tiny Room,365体育手机版-官方指定值得信赖@4年) ■著書 「教材研究×音楽 小学校?中学校」(明治図書 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年) 「中学校新学習指導要領の展開」(明治図書 平成29年) 「中学校学習指導要領解説音楽編」(文部科学省 平成29年) ■論文 365体育手机版-官方指定值得信赖@6年3月 「「本質的な問い」による鑑賞の評価―日本の伝統音楽の場合―」(「学校音楽教育研究」28巻、日本学校音楽教育実践学会) 365体育手机版-官方指定值得信赖@6年2月 「キャリア教育における基礎的?汎用的能力に関する研究―キャリア?パスポートの分析(中学校)を通して―」(365体育手机版-官方指定值得信赖@5年「365体育手机版-官方指定值得信赖@365体育手机版-官方指定值得信赖@研究紀要第2号」) 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年2月 「探究過程における価値を創造する力について―教科と総合的な学習の関りの視点から」(365体育手机版-官方指定值得信赖@4年「365体育手机版-官方指定值得信赖@365体育手机版-官方指定值得信赖@研究紀要第1号」) 365体育手机版-官方指定值得信赖@4年5月 「音楽的な見方?考え方を育てるアカペラ教材の開発 ―自己調整学習の視点からー」査読付き(365体育手机版-官方指定值得信赖@4年「STEM教育研究」第4巻、日本STEM教育学会) 365体育手机版-官方指定值得信赖@2年11月 「特別活動における生徒指導の3機能に関する研究-校内合唱コンクールにおける質問紙調査から-」査読付き(365体育手机版-官方指定值得信赖@2年日本教育技術学会論文集、日本教育技術学会) ■学会発表 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年8月 「批評の評価方法-分析から批評へ―」音楽学習学会第19回大会 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年8月 「『本質的な問い』による鑑賞の評価-日本の伝統音楽の場合-」日本学校音楽教育実践学会第28回全国大会 365体育手机版-官方指定值得信赖@5年2月 「個別最適化学習と協働的学習の一体化」日本学校音楽教育実践学会関東支部例会 365体育手机版-官方指定值得信赖@3年10月 「アート思考における自己調整学習の評価-中学校音楽科におけ GIGAスクール構想対応アカペラ教材による実践-」日本STEM教育学会第4回年次大会 365体育手机版-官方指定值得信赖@2年9月 「STEAM教育における音楽科教育の展望‐中学校音楽科の視点から」 日本STEM教育学会第3回年次大会 365体育手机版-官方指定值得信赖@元年8月 「旋律創作における模倣の効果-旋律スキーマの視点から-」 音楽学習学会第15回研究発表大会 |
指導方針 | あらゆる教育方法、教育理論は仮説に過ぎず、教室の事実をもってその有効性が検証されます。教育実践を理論的に読み解くことを通して、実践的指導能力を身に付けた教員養成に取り組んでいます。 |